また、ベストスコア更新!50代ゴルファーが若い飛ばし屋に勝つ“一生もの”の打ち方とは?
50歳を過ぎ、「ボールが飛ばなくなってきた」と、感じることはありませんか?
アウト ドライブ(オーバードライブ)されると、気持ちが悶々…
若い頃のパワーがあれば、飛距離を出してスコアアップができるのに…
と、過去を振り返ることもしばしば…
そんなあなたへ、50代からたちまちベストスコアを更新させる打ち方をお伝えします。
この方法を手にすれば、もう力の衰えを気にすることはありません。
スコアが伸びて、週末のゴルフが待ち遠しくなりますよ。
加齢によるパワーダウンは避けられないが…
年齢を重ねると、筋力や柔軟性は低下して、飛距離が出なくなるのは、仕方のないことです。
野球選手、テニスプレーヤー、力士などのアスリートだって、年齢による体力の衰えでパフォーマンスが落ち、引退をしますよね。
でも、よく考えてみてください。
ゴルフには年齢による引退はありません。
青木功さんは75歳で現役。
田中角栄にゴルフ指導をした経験をもつプロゴルファー、内田棟(うちだ むなぎ)さんにいたっては、100歳を超えて現役です!
ゴルフでは、50代なんて、まだまだ若手。
スポーツで、唯一ゴルフだけが年齢に関係なく、生涯現役でプレーできるのです。
なぜなら、ゴルフはパワーの衰えを挽回できるスポーツだから!
それがゴルフの醍醐味です!
では、どのように挽回するのか、具体的にご説明を致しますね。
桑田泉プロから学ぶ、50代ゴルファーが若い飛ばし屋に勝つ方法とは?
ティーチングプロ表彰の中で、最難関と言われる「PGAティーチングプロアワード」。
その賞で、日本初の最優秀賞に選ばれたのが、桑田泉プロなんです。
桑田プロは、EAGLE18というアカデミーを主催し、初心者からプロまで、年間1,000人以上のゴルファーをレッスン。
桑田プロのレッスンを受けると結果が出る、ということでメディアからも注目を浴びています。
ちなみに、桑田泉プロのお兄さんは、読売ジャイアンツで活躍した桑田真澄さんです。
飛距離の衰えは、パターとアプローチで挽回する
桑田プロのアカデミーは、一般のゴルフレッスンとは全く異なる内容です。
桑田プロのレッスンは、まず、ショートパットから始めます。
100を切ったことがないゴルファーも、80台でラウンドする上級者であってもです。
なぜなら、パターが最も重要だから。
その理由をご説明しますね。
こちらをご覧ください。

"100でまわるゴルファーは、スコアの40%をパターで占める"
100切りできないゴルファーは、スコアの40%をパターが占めます。
18ホールで40パットですから、各ホールで2~3打をパットで上乗せしています。
もし、各ホール1パット減らすことができれば、マイナス18打ですから、なんと82打!
自慢したくなるスコアになると思いませんか?
そして、ここが重要。
パットの小さな動きなら、力は関係なく、動かせます。
力に関係なければ、年齢が影響することはありません。つまり、スコアアップに直結するパットは、一生ものの打ち方。
パットと短いアプローチも上達させれば、飛距離の差なんて簡単に挽回し、飛ばすだけの若いゴルファーになど負けることはないのです。
パターとアプローチが、フルスイングを上達させる
さらにパットとアプローチの上達は、飛距離も伸ばすことにつながります。
練習場で大抵のゴルファーは、7番アイアンやドライバーで練習をします。
でも、よく考えてみてください……
「短い距離、小さな動きもできないのに、200ヤード先の目標を狙って、大きなスイングをしても正確に打てるはずがない」、と思いませんか?
「むずかしいことができれば、簡単なことができる」、というのは間違った常識です。
簡単なことから難しいことに順序良く取り組むことが、当たり前ですよね。
でも、今当たり前のように行っている練習は、小学生が、足し算や掛け算を習う前に、因数分解を解こうとするようなものなんです。
だから桑田プロのレッスンは、まずパット。それができればアプローチ、
というように、小さな動きから順序良く取り組んで、スイングの土台を作り上げていくんです。
だから、桑田プロのレッスンを受けたゴルファーは、フルスイングしても軸がブレません。
レッスンを終えると、ヘッドが走って、正確なインパクトで、ボールが遠くへ真っすぐ飛ぶようになっているんです。
なぜ、桑田プロのパットレッスンを受けると、フルスイングでも体の軸がぶれなくなるのか?
桑田プロのパットレッスンでは、「ボールを見るな!」と教わります。
一般のレッスンでは「ボールをよく見ろ!」と言われますが、180度違うレッスンです。
なぜ、ボールを見てはいけないのか?
その理由は、ヘッドアップするから。
大人は「ボールをよく見ろ!」と言われると、打った後も目でボールを追いかけてしまいます。
すると、無意識のうちに顔が上がり、ヘッドアップするので、軸がブレて正確にボールを打てなくなります。
だから、桑田プロは、「ボールを見るな!」と指導します。
すると、ヘッドアップが直り、正確なパットができて、正しいフルスイングの土台が作られていくわけです。
でも、単に「ボールを見なければいい」というわけではありません。
ただボールを見ないで打つだけでは、上手くボールを打てません。
「正しいボールを見ない打ち方」を桑田プロにレッスンしてもらう必要があります。
ですが、桑田泉プロのレッスンは人気で予約も取りにくい。
レッスンに行く時間がない。そもそも遠くて桑田プロのアカデミーに行けない、ということもあります。
では、どうすればよいのでしょうか?
桑田プロのレッスンがギュッと凝縮された「クォーター理論」で、50代から自己ベストを更新し続ける!
「
桑田泉のクォーター理論 ダイジェスト版 」は、“「クォーター理論」~100切りゴルフの準備とコース戦略~(基本編)”という、発売わずか7日で完売したレッスンの中から、
50代ゴルファーが、最優先で取り組むべきレッスンを抽出。
ご紹介したパットレッスンにくわえ、以下のレッスンが収録されています。
- 理論解説
- パットレッスン
- アプローチレッスン
- 20ヤードのキャリーレッスン
- フルスイングのレッスン
- 100切りのためのコースマネジメント
- 実際のコースでの実演解説
クォーター理論なら、一般のレッスンでは学べない、「結果の出る」打ち方が手に入ります
上の写真をご覧ください。
ボールに当たる手前4分の1(クォーター)は、ボールとクラブが当たるゾーンですよね。
飛距離、方向、飛び方を決める、最も大切なゾーンです。
極端に言えば、どんな構えでも、クォーターさえ正しくやり切れば、ボールを正確に飛ばせます。
しかし、一般レッスンでは、クォーターの打ち方は教えてもらえません。
なぜなら、クォーターでのクラブスピードは速く、写真やビデオには映らないからです。
そのため、静止画を切り取って解説するだけの一般レッスンでは、クォーターを解説できないのです。
「
桑田泉のクォーター理論 ダイジェスト版」は、どのような打ち方をすれば、クォーターで正しいスイングになるかを徹底レッスン。
だから、飛距離も伸び、狙った場所へ、まっすぐ打つスイングが身に付きます。
桑田泉プロの「クォーター理論」を実践した人の喜びの声が殺到しています
ゴルフ歴7年 男性(平均スコア:87)
「初めて本当のゴルフレッスンを受けた感じがしました」

クォーター理論に出会うまでゴルフを6年もやっているのに90台を切れずに悩んでいました。試合でも毎回悔しい結果ばかり。そんなとき桑田プロのレッスンを受けさせていただきました。今までのレッスンと教え方が違い、初めて本当のゴルフレッスンを受けた感じがしました。そして、半年たった今、いままで出せなかった80台を出せるようになりました。とくにアプローチ、パターが上手くなり、コースにでてる回数は同じなのに、上達をすごく感じます。これからもスコアアップを目指して日々頑張ります。
ゴルフ歴4年 男性(平均スコア:95)
「苦手だったロングパットにも自信が持て、2パット以内で上がれるようになりました」

様々な雑誌やテレビを参考に練習をしてきましたが、ドライバーはスライス、アイアンはダフリにトップ。アプローチやパターは運任せの状態。桑田プロのクォーター理論に出会ってから、クラブの芯でボールを打てるようになり、アプローチは、それぞれのシチュエーションに対応した方法を意識して打つことが出来るようになりました。苦手だったロングパットにも自信が持て、2パット以内で上がれるようになりました。スコアも10以上縮まり、初めてコースでも大叩きをしなくなりました。
ゴルフ歴20年 男性(平均スコア:90~95)
「苦手だったロングパットにも自信が持て、2パット以内で上がれるようになりました」

テレビで見る綺麗で滑らかな強いプロのようなスイングは練習量が少ないから身につかないのだと思っていました。指や手首なども痛め、年齢を重ねて、これ以上球数を増やすのは困難と感じた時に出会ったのが「クォーター理論」。ショートパットからレッスンが始まるなど、今までとは真逆の取り組みで「目からウロコ」の連続。「ボールを見るな!」「手打ちしろ!」「ダフれ!」等、文字で見ると???ですが、実際に桑田プロのレッスンを受けるとその意味がわかります。課題が進むにつれさらにその理解が深まるという、経験した事のない感覚を常に味わっています。
※個人の感想です。実感には個人差があります
ご紹介した「
桑田泉のクォーター理論 ダイジェスト版」の価格もリーズナブル。
3枚組DVDで9,990円。税込み、送料込みの価格です。
クォーター理論による、パット、アプローチ、フルスイングのレッスンと、コースマネジメント、桑田プロによるコース実演まで収録されて、9,990円はかなりのお値打ちです。
しかも、
90日間全額返金保証付き。もし、レッスンをして満足できないなら、
どんな理由でも返金してくれる点も安心して申し込めます。
さらに、ダイジェスト版でレッスンすると、クォーター理論をもっと学びたくなるかもしれません。
そんなときも、ダイジェスト版申込者は
特別価格が用意されています。“「クォーター理論」~100切りゴルフの準備とコース戦略~(基本編)”の通常価格49,980円のところ、30,000円で購入できます。
販売してすぐに完売してしまうレッスンですので、
この価格で手に入る今のうちに、お申込みください。