

はじめて吉本コーチのレッスンを受けたのは、約半年前でした。
それまでは我流でゴルフに取り組み、時には周りのゴルフ仲間にゴルフを教えてもらったりしていました。何度か打ちっ放し練習場のグループレッスンを受けてみましたが、中途半端なレッスンばかりで嫌気がさしていました。
そんな中でも、上達に諦めきれずにインターネットでゴルフレッスンを検索し、吉本コーチに出会いました。
吉本コーチに出会って全てが変わりました。吉本理論は非常にシンプルです。 必要のない情報は一切排除し、課題を達成するために必要なことのみを教えてくれます。
毎レッスン目からウロコの連発です。レッスンごとに自分のスイングがよくなってきているのを実感することができます。特に打った時の「音」と「打感」が変わってきていることに大満足です。
初回のレッスンは60分の予定でしたが、吉本コーチのレッスンに引き込まれてしまい、60分延長して、合計120分のレッスンを受けていました。
それまで私は平均130ぐらい、ベストスコア113だったのですが、120分のレッスンの2日後のコンペでは、88でプレーすることができました!。
今まで自分では考えられません。あまりにも嬉しかったのですぐに吉本コーチに連絡したら一緒に喜んでくれました。
吉本コーチのレッスンを受けて今までのレッスンは何だったんだろうか?と思いました。もっと早く吉本コーチの吉本理論に出会いたかったです。 90切りを実現することができ、ベストスコア88を出すことができました。
私一人の力では、時間をかけてどうがんばっても90を切ることはできませんでした。
吉本コーチにめぐり会えたことに感謝しています。
次の目標はコンスタントに90を切り続け、コンペで80台前半を出し優勝することです。 吉本コーチこれからもよろしくお願いします!


などなど、もし、心当たりがあったとしてもご安心ください。
はじめまして、ゴルフコーチの吉本巧です。
私は、ゴルフ修行のため14歳でアメリカに渡り、最先端のゴルフ理論をマスターしました。
帰国後は、アマチュア選手やプロ選手をはじめ、
延べ20,000人以上を超える方たちのスコアアップを実現させてきました。
もし、あなたが「90切り」ができずに悩んでいるとしても、もう大丈夫です。
いまから、スコアアップの悩みを一気に解消し、
簡単に「90切り」を実現する、最新のゴルフ理論をご紹介します。


ゴルフ修行のため14歳から単身渡米。
その後、11年間単身アメリカでジュニア選手、
アマチュア選手、ツアープロ選手、プロコーチを経験。
米PGAツアー選手のリー・ジャンセンや
スティーブ・ストリッカーをはじめ、ヨーロッパ、南米、アジアなど、
世界中のツアープロ選手が所属するブルーミングデイルGC(フロリダ州タンパ市)に所属。
米PGAツアーを3勝したマイケル・ブラッドリーなど、
多くのPGAツアー選手を育てた米PGA終生会員ジョン・ブラッドリー氏に師事。
ブラッドリー氏のもと11年間「ブラッドリー理論」を学ぶ。
ジュニア選手時代は、宮里優作や貞方章男らとともに日本代表選手、
アメリカフロリダ州代表選手に選抜される。
1998年アメリカニューヨーク州で開催された 世界ジュニアマスターズ(International Junior Masters) (ニューヨーク州イーストオーロラ市)では、日本代表として出場し4位に入賞。
州立南フロリダ大学(University of South Florida)卒。在学中はゴルフ奨学生として ゴルフ部 に所属し学生トーナメントで全米中を転戦。プロゴルファー転向後はアメリカのミニツアーに参戦。
プロ選手やアマチュア選手のスイング面のコーチングをはじめ、フィジカルトレーナー、プロツアーキャディー、メンタルコーチング、クラブフィッティングアドバイザーなど、選手を総合的にコーチング。
11年をアメリカで過ごし2005年日本へ帰国。
日米での、ジュニア選手、アマチュア選手、
ツアープロ選手、プロコーチを経験し「吉本理論」を構築。
2006年に99ゴルフスクールを設立。
2009年1月に神戸市西区に 神戸スタジオ をオープン。
同年6月、東京都渋谷区に 渋谷・代官山スタジオ をオープン。
東京と神戸を拠点にレッスンを行う。


はじめに、あなたにお伝えしたいことがあります。
それは、スコアアップができない原因は、決してあなたにあるのではないということです。
思うように飛距離が伸びない、ミスショットを連発してしまうなど、
スコアを縮めることができない問題はいろいろあります。
でも、結論から申し上げると、これらの原因のほとんどは、
これまで「常識」とされてきた、従来のゴルフ理論にあるのです。
私は、従来のゴルフ理論が、すべて間違いであると言いたいのではありません。
目的を「90を切る」ことに限ってしまえば、従来のゴルフ理論は不要なものがとても多く、また、気づかないうちにスコアアップの妨害になっている理論がたくさんあるのです。
「一般的なアマチュアゴルファーが、90を切ろうと思えば、毎日の練習はもちろん、
レッスンプロに習いに行って、それから月1~2回はラウンドに出ないといけない。」
これが、今までの常識でした。
つまり、たくさんの時間とお金を費やさなければ、
ゴルフは上達できないと考えられていました。
しかし、このような一般的な古いゴルフ理論は、「90切り」には不要な考え方です。
あなたはご存じでしょうか?
現在、これまでの古い理論をまったく知らない、ゴルフ歴の浅いプレーヤーが、
時間やお金をかけることなく、短期間で劇的なスコアアップを実現しています。
実際、私のレッスンを受けられた方には、
など、これまでの常識では、考えられなかったスピードで
スコアアップを実現している方が、たくさんいらっしゃいます、
「運動センスがよかったんじゃないの?」
「もともとパワーがあったんじゃないの?」
このように思われるかもしれませんが、
決して、彼らが特別な能力に恵まれていたのではありません。
もちろん、たくさんのお金をかけて学べる環境があったわけでもありません。
一般的なアマチュアと同じように、練習できるのは、週1回の打ちっ放し、
ラウンドプレーは、月1~2回位という方がほとんどです。
なぜ、彼らは、これまでの常識では考えられないスピードで上達しているのか?
その秘密をご説明しましょう。

などなど。
例を挙げるとキリがないのですが、もし、あなたがこれらの「常識」を信じているのなら、一生懸命に練習してもスコアアップできないのは、当然と言えるでしょう。
実は、いま挙げた理論は、90を切るためにはすべて不要な理論です。
他にも、一般的に常識とされている理論が、
逆にスコアアップを遠ざけてしまっている例はたくさんあります。
例えば、バックスイングでは、右に体重移動するという打ち方がありますが、
実は、この打ち方には、大きな「落とし穴」があります。
右に腰を動かして打つメリットは、
体重移動で生まれたパワーをボールに伝え、飛距離をだせることです。
しかし、多くの方が、この打ち方の「落とし穴」に気づけず、飛距離が伸ばせずにいます。
落とし穴とは、いったい何なのか?
一つ実例をあげて、くわしくご説明しましょう。

これは、私が教えているゴルフスクールにレッスンを受けにきた、
ゴルフ歴わずか1年半の、あるビギナーの話です。
彼はとても熱心で、これまでたくさんのグループレッスンに参加していました。
しかし、彼はある悩みを抱えていました。
それは、レッスンのたびに講師が変わり、講師によってアドバイスの内容も違うため、
「いったい何が正解なのか?」その答えが、わからなくなってしまったのです。
そんなとき、インターネットで私のスクールを知り、申し込まれたそうです。
さっそくレッスンを始めることにしました。
私は初めに、彼にいつも通りのスイングを見せてもらいました。
一見、軽快なスイングに見えたのですが、すぐにおかしな点に気がつきました。
彼はバックスイングのとき、腰を10センチほど右に動かして打っていました。
これは、体重移動することで生まれたパワーをスイングに伝えられる方法で、
一般的に「常識」と考えられている方法です。
もしかすると、あなたも同じように腰を動かしてスイングしているかもしれませんね。
しかし、彼のスイングには「致命的なミス」がありました。
それは、「移動した腰を元の位置に戻せていない」ことです。
バックスイング時に、腰を右に移動させたのなら、
ダウンスイング時には、必ず左に戻さなくてはいけません。
右に動かすことばかりを意識するのではなく、
左に戻すことを、セットで覚えるのがベストでしょう。
彼の場合は、腰が戻せていないため、いわゆる「手打ち」のスイングになっていました。
このように、腰を移動させたままで打つと、パワーが空回りすることになります。
これが、先ほどお話した、バックスイングの「落とし穴」です。
しかも、「私は、大丈夫だろう。」と思われている方ほど、この落とし穴にはまっています。
また、このバックスイングの「悪いクセ」が、じぶんでも気が付かないうちに、
アプローチやパターなどのショットにも影響し、スコアアップの邪魔をしているのです。
私は、彼にどこが悪いのかをアドバイスし、ゼロからスイングを作り直しました。
時間にして、たった2時間のレッスンでした。
本当に、わずかな時間でしたが、彼は、「失敗しないスイングを身に付け」
レッスンから2日後のラウンドで、
ベストスコアだった「113」から、「88」へ、
劇的なスコアアップを実現したのです。
このような事例は、ほんのごくわずかです。
ドライバー、アプローチ、パターなどのテクニックは、
ほんのささいなことで劇的に良くなります。
そして、スコアアップは、驚くほど簡単に実現できるのです。
このように、伸び悩んでいる方を、
短期間で劇的に上達させる方法が、私、吉本巧の最新ゴルフ理論です。
念願の100切りを達成してベストスコア96になりました!
A・S様 (女性 東京都)
ベストスコア124→ベストスコア96

吉本コーチのレッスンを受けて半年になります。レッスンを受ける前はベストスコアが124だったんですが、レッスンを受けて半年で念願の100切りを達成してベストスコア96になりました!吉本コーチのレッスンを受ける前に今まで他にもスクールに行ったことがあったんですが、私があまりスイング理論の難しいことがわかりませんでした。吉本コーチのレッスンは他のレッスンとは違い、色々ユニークなドリルを紹介してもらえます。たくさんあるドリルの中から私に必要なドリルを選んで教えてくれます。紹介してくれるドリルを行うことにより、今までできなかった動きが自然とできるようになりました。難しいスイング論を言われても頭でわかりませんでしたが、ユニークなドリルをするだけで自然と理想的な動きいができるようになりました。頭で考えすぎなくてもドリルをするだけでできるのでとてもわかりやすかったです。特に私はトップ球に悩まされ続けました。練習場ではそれほどでないんですが、コースに出るとトップが出てしまう「トップ病」でした。吉本コーチに出会う前のレッスンでは細かいからだの動きを教えてもらいましたが、いざコースではそんな難しいことは考えられませんでした。コースでトップが出たときは、吉本コーチに教えてもらったトップを防ぐための「右肩にチュー」ドリルを実践するとトップがピタッと止まりました。そしてトップ病がなくなって念願の100を切ることができるようになりました。 吉本コーチありがとうございます!吉本理論はすごいと思います。きっと吉本理論は奥が深いと思いますが、難しさを一切に出さずにシンプルにドリルにして紹介してくれるので自然と体に浸透します。吉本コーチのレッスンを受けると他のスクールでレッスンが受けれなくなりました。次は90切りを目指します!これからも宜しくお願いします!
今ではコンスタントに90を切れるようになりました!
T.O様(50歳、埼玉県在住)
怪我からのスランプ スコア100以上→安定して90切り

シンプルだけど理に適った吉本理論
吉本コーチについてから1年くらいになります。今回のDVDの推薦文を書くにあたり、毎回のレッスン後のフィードバックを読み返しました。ポイントは次の4つになります。
*頭を右上に動かさない。そのために右膝を固定し、右肩を後ろに引くイメージでしっかりとまわす。
*右腕から打ちにいかない。そのためにトップで間を作り、右胸から始動する。
*インパクトまでお辞儀の姿勢を維持する。
*フィニッシュでは右肩を左足の上に持っていく。
どうでしょうか?すごくシンプルだと思いませんか。私はこれらのポイントを意識してラウンドをするようになり、今年に入って所属するゴルフクラブの月例会でいい成績を連続しておさめることができるようになりました。
このように非常にシンプルでありながら、それらのポイントが互いに関連していて、スイングが劇的に改善できるというのが、吉本理論の最大の魅力だと思います。
吉本コーチにつく直前の私のゴルフは大スランプに陥っていました。40肩の後遺症で球筋がスライスに変わってしまいました。スコアは100を切れなくなり、ハンデキャップも急速に悪化していました。こままで自分のゴルフ人生を終わらせたくない、と藁にもすがる気持ちで吉本コーチの門をたたいたのです。
今はコンスタントに90を切り、Aクラスになることを目指して、吉本理論をさらに極めるべく練習に取り組んでいます。
我流の120から念願の97!まだまだ伸びています!
T.Y様(兵庫県明石市)
ベストスコア120→ベストスコア97

私は、ゴルフを始めたのが30代後半と遅く、また自己流でスタートしました。
やり始めるとのめり込む性格なので、ありとあらゆるゴルフ雑誌や書籍、ホームページ・ブログなどを読みあさり、 これだと思うことを見つけては、練習場で試すことを繰り返していました。
しかしながら、世の中には、様々な情報があふれ、全く真逆の理論などもあり、何が正しいのか、自分にあっているのか、試行錯誤の日々でした。
また、これは上手くいくと思ったことを繰り返し練習していても、上手くいく日があったり、全くダメになったり、自分が正しい方向に進んでいるのかさえ、わからない状態でした。
そのとき、吉本コーチのレッスンに出会いました。
初回のレッスンで、自分のスイング解析をしていただいた時、あまりにも、自分のイメージとかけ離れており、スイングに様々なエラーがあることがわかりました。
その際、様々な疑問・質問にも的確に答えていただき、かつ吉本コーチのゴルフコーチとしての情熱をひしひしと感じたため、吉本コーチのもとで、全くゼロからスイング作りをしていく決心をしました。
吉本コーチのスイング理論は、よく雑誌などに記載されていることと異なった部分もあり、最初はとまどいましたが、その理論の根拠は明確・納得性の高いものであり、理想とするゴルフスイングに向けて、今現在のスイングの状態から、それに応じたアドバイスをいただけます。
私は、基礎からしっかりとスイング作りを行っていくことを希望したため、小さな動きからきっちりと、理想はどうなのか、その動きの目的は何なのか、現状はどうなのか、だから今この練習する必要があるというように、論理的に納得のいく説明をしていただけます。
現在は、まだダウンスイングを作りこんでいる最中ですが、ボールを芯で捕らえる確率もあがり、また、完全ではありませんが、きちんとボールの左側のターフがとれ、重い球が打てることが多くなってきました。
スコアも、新しい動きを取り入れる際には少し悪くなることもありますが、平均スコアは、着実によくなってきています。(レッスン10ヶ月で120→97)
今後は、さらにスイングを作りこんでいき、フィニッシュまで完成させ、いずれは、競技に参加したいと考えています。
吉本コーチ、これからもよろしくお願いします!

このような実績は、決して珍しくはありません。
いまから、ゴルフ歴の浅いビギナーや、伸び悩んでいたベテランゴルファーが、
短期間で飛躍的にスコアを縮めた、最新のゴルフ理論をあなたにもお伝えします。
「難しいんじゃないか?」
「面倒なんじゃないか?」
と思われるかもしれませんが、私のゴルフ理論は、非常にシンプルです。
まず、「90切り」を達成するために必要な考え方は、たった一つしかありません。
それは、「すべてのホールをボギーで回る」ことです。
すべてのホールをボギーで回ると、スコアは「90」になります。
その中で、いいホールがあればパーを取り、80台にしていくという考え方です。
つまり、「90切り」の基本はボギーをかさねること。
この考え方に沿って、90切りに必要なスイングだけを練習するので、
これまでの常識では考えられないスピードでスコアを縮められるのです。
「ボギーを狙う?」
「そんなのわかってるよ。それが出来ないから練習してるんだよ!」
と思われたかもしれませんが、ハッキリ言って、これまで90を切れなかった人ならば、
ティーショット、アプローチ、パターの全てが、劇的に上達します。
わかりやすく言えば、「失敗しない、正確なプレー」ができるようになるのです。
究極のリスクマネージメントと失敗しないショットをお伝えします。
事実、これまでに「吉本理論」をマスターした、20,000人を超えるゴルファーは、
例外なく、ぐんぐんスコアアップを実現しています。
さらに、スライスやダフリなどのミスショットも限りなくゼロに近づきました。
「でも、どうやったら、吉本さんの理論をマスターできるの?」
「吉本さんのスクールに通う時間は取れないんだけど…」
と思われたとしても、ご安心ください。
今回、真剣に「90切り」に取り組みたいあなたのために、
最新の「吉本理論」をDVDに完全収録し、公開させていただくことが決まりました。
DVDに収録されている内容の一部をご紹介すると…



※ご紹介したのは、DVDに収録されている内容のほんの一部です。

いかがでしょうか。
このDVDは、ありがちなゴルフ理論を説明したものではありません。
私が、これまで20,000人以上を教えた経験から生み出した、
最短で「90切り」を達成するための、「具体的なノウハウ」だけを厳選収録しています。
あなたも、DVDに収録されたノウハウをマスターすることで、
これまで超えられなかった「90切り」の壁を、楽にクリアできるようになります。
そして、大事な場面でもミスショットも激減し、
思いどおりのゲームができるようになるでしょう。
また、今回の上達法に取り組めば、スコアアップだけではなく、
ティーショット、アプローチ、パターなどのテクニックが、劇的に上達します。
これは、私が過去に教えた20,000人以上が体験している事実です。
さらに今回、あなたに一日でも早く90切りの喜びを体験していただくために、
特別なプレゼントをご用意しました。

今回は、特別なプレゼントをご用意しています。
それは、「90切りノート」(吉本巧:著)(PDF電子書籍)です。
![]()
「90切りを実現するために、ラウンドの前日には、何をすればいいのか?」
「ラウンド当日には、覚えたことが全部できるだろうか?」
もう、このように悩むこともありません。
ラウンドの前日に用意しておくことから、当日に実践すべきプレーの内容まで、
すべてが簡単にチェックできるよう、1冊のノートをご用意しました。
「この場面、どうすればいいんだっけ?」
とならないよう、「90切り」に必要なことはすべてまとめてあります。
ぜひ、前日から目を通し、当日には、これをもってラウンドを回ってください。

このノートはPDF形式でダウンロードできるようになっており
わざわざ持ち歩いたり、ノートがボロボロになる心配もありません。
携帯でいつでも見れたり、好きなタイミングで印刷して、何度も書きこめたり
出来るため、こちらもDVD同様何度も繰り返しお使い頂けます。
特典は、ご注文時のメールアドレスに、メールにてお知らせいたします。
実は、今回ご用意したのは、これだけではありません。
90切りを目指すあなたに、特別な保証もご用意しています。


「90が切れるなら、ぜひやってみたいけど…」
「同じようにできるかわからないし、不安だな…」
もし、このように思われたとしてもご安心ください。
今回のDVDには、特別な保証をご用意しました。
3ラウンド以内にベストスコアが出なければ「気持ちよく返金」いたします。
悩むことはありません。
まずは、DVDをお手に取っていただき、4つのポイントをじっくり練習してください。
それでも、スコアアップが実現できなかった場合は、
商品代金を全額返金するというお約束をさせていただきます。

私が、今回「90切りを当たり前にする、失敗しようのないゴルフ上達法」をDVDで公開した理由は、「スコアアップ」に悩む一人でも多くの方に、最短で目標達成していただくためです。
ですので、商品価格は、誰でも手に入れやすい価格にする必要があると考えています。
例えば、私が、グループレッスンをする場合、
入会金が、10,000円、そして、レッスン120分に18,000円の費用がかかります。
初回だけの総額で、3万円近くになります。
ですので、価格は、29,800円とさせていただきます。



販売価格 29,800円(税込)

オンライン通販



ゴルフ暦が10年、これまで色々なスクールにも行きましたが、なかなかスコアを安定する事が出来ませんでした。
吉本巧コーチに出会い、レッスンを受けて『もっと早い時期に吉本コーチに出会えていれば』を実感しました。吉本コーチのレッスンをもっと早くに受けていれば、大叩きや曲げたくないホールでボールを曲げなくて済んだのにと痛感しました。
私の場合、練習場のショットでは真っ直ぐいくのに、コースに出るとまっすぐ出た後左に大きくそれるフックボールが出るのが悩みでした。特にショートホールではピンを狙った筈がグリーン左に切れることが多かったのです。ですが、吉本コーチのレッスンを受けて自分のセットアップの仕方が間違っていることに気づき、何故毎回ボールが左へ巻き込むのかがよくわかりました。ティーショットのセットアップには大きな落とし穴があったのです。
吉本コーチのレッスンは今迄の日本式ゴルフレッスンでは当たり前とされて来た事を、アメリカで身に着けた最新理論と自身のツアー経験から、アマチュアの人でも分かり易く映像や道具、時にはホワイトボードを使って徹底的に教えてくれるところです。
レッスンの情報量が氾濫している現在では何が正しくて何が間違っているのか分からなくなりますが、吉本コーチのレッスンを受けると、納得出来なかったモヤモヤが帰る頃にはマッサージを受けたように(笑)スッキリするのでお勧めです。
Y.H様(兵庫県神戸市在住)

吉本コーチに出会う前は、いろいろとレッスンスクールに通っていましたがどうも納得が出来ず直にやめていました。
仕事柄、熱意の無い人、とりあえず教えている人は許せない性格でして・・・
その後、吉本コーチに出会いました。
お試しレッスンを受けさせていただき、『今のスイングのままでもある程度はボールに当てる事もできます。』と即座に言われました。
一方で、『吉本理論のスイングで教えることも出来ます。どちらにしますかと』と言われました。
最新鋭のスイング分析動画を見せて頂き全て納得しました、自分の今までのスイングはアウトサイドイン軌道になっていたのです。
そんな私のアウトサイドインのスイングでも、吉本コーチはもっとよくすることができると言ってくれたのです。すごい人です。
私は即座に吉本理論のスイングで教えてくださいとお願いしました。
現在、月に2回程度のレッスンを受けております。
コースに出ても、ドライバー、アイアン共ボールが曲がる事無く真っすぐに飛ぶようになりました。
今後の目標としては、スコアーは勿論ですが、吉本コーチから教わったスイングを確実に自分の物にして、崩れないゴルフを目指していきます。
M.H様(茨城県在住)

吉本コーチのレッスンを始めて約2年になります。それまでは近所の練習場のグループレッスンを2~3回受けた経験があった程度で、人に教わる事なく、色々なレッスン書を読んでみたり練習器具を購入して試してみたりと、15年ほど自己流でやってきました。
それでそれなりに上達する人もいますが、私の場合たいした球技のセンスもなく、上達の限界を感じました。
それでもナイスショットが大好きでゴルフがうまくなりたかった私は、本格的にゴルフを教えてもらおうと、マンツーマンレッスンの99ゴルフスクールを訪ねました。
レッスンスタジオでは前方後方からのスイング撮影をし、パソコン画面上にてかなりのコマ数で自身のスイングを分割で見せてもらえます。
頭の位置、体の傾き、スイングプレーン、シャフトのしなり、ヘッド軌道などなど、スイング丸裸となり、自身の想像とは全く違った「本当の自分のスイング」を見ることが出来ます。
最近起きるミスはなぜ出るのか、どうすればよいか、画像を一緒に見ながら一つ一つ丁寧に解説してもらいその場で修正していきます。又、スイングを長期的に見て、良いスイングを完成させいく為に修正点を優先順位で改善していくといった観点からもレッスンしてもらっています。
ゴルフは急には上手くなりません。前回教わった事が出来なくなっていたり、余計な動きが出てきたりと、進んでは戻る、を繰り返します。しかし確実に少しずつ「前進」していることを実感しています。だからレッスンを続けていけます。
これからもこの「前進」を楽しみながら気付けばナイスショット、気付けばベストスコア更新していけるようがんばっていきます。
H.S様(兵庫県神戸市在住)

吉本コーチの良いところは、アメリカで培われたスイング理論はもちろん、初回に生徒のニーズ(エンジョイゴルファー、アスリートゴル ファー、スコア重視、打感重視、飛距離重視?など)の把握のため十分に《きちんとした話し合い》ができることだと思います。もちろんレッスンが進んでからも、今まで何を目的としてレッスンしてきたのか、現時点で自分がどのような状態にあり、これからの『目標』がどういったところなのかが明確にしてくれて、 納得してレッスンを受けることができるのです。
私は過去に1時間で6人を一気に教える、よくあるレッスン教室に通ったことがありますが、教える内容は毎回違い、自分が目標に向かっているのか全く分からなくなり、悩みました。当時のコーチに相談しても熱意も感じられないためきっぱり辞めました。吉本コーチはゴ ルフ愛に満ちていますし、スイングの状態を把握しては個人個人にレッスンフィードバックを作成してくれます。また、『目標』がはっきりしているため教える 内容がブレません。既存のレッスンとは大きく違うメリットであり、ゴルフを愛して止まない人や、真剣に習いたい人には吉本コーチがお勧めです。
実際に教えてもらってからは、出だしが低くて強いストレートボールが出るようになり、飛距離が随分と伸びたと同時に方向性も良くなって きました。最近はダウンブローに打てるようになってきたため、打感が素晴らしく、ボールの左側にターフが取れた時には自己陶酔してしまいます。自然と笑顔になってしまいます。他には、自分では同じように振っているつもりでも、日によってスイングが大きく変わってしまったり、練習場やコースでスイングに変なクセがつくものですが、修正が早くできるようになってきました。スイングの“核”が身についてきているからかもしれません。
今後はコントロール性をもっと上げて、安定感を出していくことが目標です。
H.T様 男性
吉本コーチ、先日はありがとうございました。自分でもバックスイングで伸び上がっていることはわかっていたのですが、何をしても直りませんでした。それが、一日で長年の癖がかなり直ってしまうとは・・・驚きでした。次回まで元に戻らないようできるだけ練習をしておきます。また次回よろしくお願いします。
Y.Y様(34歳)男性 ゴルフ歴 10年 ベストスコア81
吉本コーチのレッスンは非常にわかりやすいです。わからないことは1つずつ丁寧に教えてくれます。わかるまでじっくり教えてくれます。わからないまま次に進まないところが私は好きです。吉本コーチのレッスンを受ける前はベストスコア92だったのが、ベストスコア81になりました。次は80切りが目標です!これからも宜しくお願いします。
T.E様(44歳)男性 ゴルフ歴 21年 ベストスコア86
こんな素晴らしいコーチ他にいません。毎レッスン目からウロコです。私のゴルフ人生を変えてくれました。これからもがんばります。
K様 男性
先日は、レッスンありがとうございました。連休中、ラウンド行ってきまして、球は、まだ低めの弾道ですが、時折、高くしっかりとしたショッ トが出て、午前、午後とも47,48で回れることができました!ありがとうございます。今後、さらに指摘されたことを意識して練習して行きたいと思います。
N様 男性
昨日は恒例のコンペ●●でした。見事、準優勝でした。スコアはグロス45+42=87でした。 ありがとうございます!これからもよろしくお願いします。
D様 男性
先日のコンペで82で周り優勝することができました。ベストスコアも更新です。次は70台を目指していきます。これからもよろしくお願いします。
N様 男性
●●カントリークラブのラウンドでは、初めて90を切り、88でプレーすることができました。ベストスコア更新です。吉本コーチのおかげです。ありがとうございます!次は80台前半を目指しますのでよろしくお願いします!
M様 男性
お世話になっております。●●です。昨日、100人参加の巨大コンペ(■■CC)に参加し、グロス87(45/42:34パット)ハンデ 24ネット63で準優勝させてもらいました。連続で80台が出ましたので、今後は80台前半を目指して頑張りたいと思います。月の真ん中くらいでまた予約 いたしますので、宜しくお願い致します。
Y様 男性
本当にやはり1日教えていただくのは、非常に充実した感覚を覚えました。今回いただいたフィードバックを意識して練習に励んで、次回スタジオに伺いたいと思います。引き続き宜しくお願い致します。
Y様 男性
こんばんは。いつもお世話になりありがとうございます。先生のおかげで私もなんとかゴルフ上達のきっかけをつかめたような気がします。来年からはできるだけ競技に参加していければなと考えております。よろしくお願いいたします!
K様 男性
的確なご指導で、レッスンでは毎回上達しているのを実感しています。先生のおかげで、ゴルフを楽しめるようになりました。ありがとうございました。
M様 男性
前回のレッスン後は、おかげさまでアプローチが非常に好調です。●月●日に■■カントリーでラウンドしましたが、アプローチが好調で寄せ2 ボギーを確実に拾えてました。8ホールまでダボなしの3オーバーで最後のpar4でパーなら初のハーフ30台だったのですが、OBからバンカーホームラン の+4で結局43でした。しかし、アプローチには手ごたえを感じています。
K様 男性
吉本先生 本日は、レッスンありがとうございました。ほんとうに今までの悩みがスッキリして、またゴルフが楽しくなって来ました。
Y様 男性
吉本コーチ ご連絡いただきましてありがとうございます。自分のフォームがここまで違ってきたのは、嬉しいです。引き続き宜しくお願い致します。
S様 男性
コーチ、こんにちは。●●です。■■日、▲▲へラウンドしてきました。気温は0度でしたが、風は強くなくて一番手の調節でなんとかなるくら いでした。結果は44、43で最近ではかなり良かったです!!「復活してきた」という表現より整理されて、やるべきことがシンプルなので進化してきている 印象があります。①ダウンで腰が浮く、右ひじを伸ばしてしまう のがまだ改善できないのでダフリにトップはありましたが、以前と比べたらずっと改善されて いました。②フェース面のコントロールの仕方というか、インパクトまでのもって行き方を頑張りたいところです。今年1年を占うラウンドだったんで、俄然や る気になってきました。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。マニアックなテクニックを教えてください。
B様 男性
フィードバックありがとうございます。先ほど練習に行って来ました。ご指摘頂いた事項を意識した効果か、ダフリがほとんどなく、ダフっても修正がききました。次回もよろしくお願いいたします。
Y様 男性
こんばんは。●日に■■カントリーに行って参りました。この時期にしては気温も高めで気持ち良くプレーできました。ドライバーの調子がかな り良かったこともあり、42・47の89でした。前半のOUTはダブルボギーが1度もなく安定していましたが、後半INで、アプローチでトップ気味が出て 距離が合わずスコアが崩れました。全体のスコアも良かったのですが、まだまだ良くなる手ごたえがあるラウンドでした。
K様 女性
レッスンフィードバックありがとうございました。地味な練習は続きますが、漫然と打ってなんとなく今日は調子がいいわ~と自己満足する練習と違い、フィードバックをチェックしながら、ショットの改善点を実感できる練習はかなりの充実感があります *^.^*
O様 男性
●●月例会、年齢別競技▲組、優勝しました!ありがとうございます!吉本コーチのお陰です。でもまだまだです。今日もグリーンまわり次第であと3つは縮められました。もっと修行です。これからも宜しくお願いします!
K様 男性
先日は、●と■のレッスンありがとうございました。2人とも上手くなり、とても喜んでいました。 特に●は、1時間弱の短い間に打ち方も球の当たり方も格段に良くなり、自分自身でとても驚いていました。スタジオレッスンに2人を連れて行けて、本当によかったです。
Y様 男性
おはようございます。下記フィードバックいただきましてありがとうございました。 また練習に励みまして次回レッスンに臨みたいと思います。引き続き宜しくお願い致します!
K様 女性
コースレッスンのポイントを解りやすくまとめていただきありがとうございました。傾斜の打ち方や細かいところまでほんとうに有難いです。永久保存マニュアルにさせていただきます。次回は、傾斜のショット、方向性、グリーンの読み方などの復習など、まだまだ教えていただきたいことが沢山ありま す。目から鱗のラウンドレッスンでした。ほんとうにありがとうございました。
O様 女性
●月●日 霞丘c.cでのラウンドレッスン有り難うございました。お陰様で今日 ▲▲C.C■■コースでの町内コンペで2位(グロス100)でした(^-^)v 4回ガードバンカーに入ってしまいましたが、全て1発脱出成功!苦手な左 足下がりの5Wもナイスショット!アプローチも上手くなったと 皆に誉められてしまいました(^o^) コーチのアドバイスを忘れずにこれからも頑張ろうと思います。
T様 男性
こんばんは。
先日は有難うございました。また、フィードバックも有難うございます。ゴルフコースに出たのが初めてでしたので、戸惑いもあり、プレーも酷 かったですが、本番のラウンド前に雰囲気をつかむことができたので大変有意義なレッスンでした。また、スイング、マナーなどもアドバイス頂いたのでラウンド日まで日数がないですが、それらを基に本番に臨みたいと思います。
K様 男性
吉本様 先日はありがとうございました。基礎をしっかりと教えていただいたおかげで、なにかがつかめた気がします。 教えていただいたこと を、忘れないうちに、また練習して、コースに出たいと思います。また、壁にぶち当たったら、教えを乞うことがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願 い致します。次回、100を目指して頑張ります!!
M様 男性
昨日はありがとうございました。昨日、今日と打ちに行きましたが、アプローチからウッドまで芯を捕らえる確率が格段に上がりました。ありがとうございます。
M様 男性
お疲れ様です。本日ラウンドしてきました。アイアン、ウッドはここ最近にない良いショットが連発でした。
S様 男性
●●です。▲▲でラウンドしてきました。結果、in44、out42の86、パットは31でした。 自己ベスト83にもう少し、惜しいラウンドでした。しかし、ラウンド勘の鈍い状態を加味すると、上出来です。▲▲では、もちろんベストスコアです。バー ディも2つ出ました。いつも指摘されている手打ちや右肩が前に出せてないなど、コースでもやはりクセが出ましたが、逆に随所にスーパーショットも飛び出 し、なかなか楽しいラウンドでした。ありがとうございます。コーチのおかげです。また頑張りますんで、レッスン宜しくお願いします。今年こそ、自己ベスト を!そして70台を!!
B様 男性
いつもお世話になっております。お陰様で昨日のラウンドで二度目の100切りを達成出来ました。どうもありがとうございます。今回に臨むにあたり、今まで教わったことをremindしました。 コースは石岡ゴルフウェストコースで、前半55後半44の99でした。アイアンはキャビティを選択しました。 特にドライバーが右に曲がること、アイアンがこの身長の割に右に曲がること、は、外からクラブが出て来ているのでは?と思い、ドライバーのレッスンで教わった棒の下をくぐらせるイメージで振るよう心掛けました。 これにより前回教わったバックスイングとトップを内側に持って来た後、スムーズにインパクトを迎えられます。あの時はとても窮屈に感じましたが、それはスイングが外から来ていたためだと気付けました。シャンクは大幅に減りました。 ただ、色々課題も見つかりました。今回アイアンの登場回数が多く、改めてアイアンの安定が重要であると再認識しましたので、次回レッスンも引き続きアイアンのスイング作りを宜しくお願いします。
S様 男性
お疲れ様です。●●です。 本日ラウンドをしてきました。 スコアは アウト43 イン45で、88で なんと ベストスコアを更新することができました。また頑張りますのでよろしくお願いします。
B様 男性
19日にラウンドして参りましたのでそのご報告をさせて頂きます。お陰様で人生初の100切りができ、out51・in47の98でした。吉本さんのご指導のお陰です、どうもありがとうございました! しかし、98の内容が非常に良くなく、コースの特性(フェアウェイが広い、起伏が緩やか)からしたらもっと良いスコアが出せたはずだ、という悔しさの方が大きいです。 自惚れかも知れないですが、もう少し練習をすれば、90も切れる感覚をもちましたので、これからの目標は80切りに変えて、またご指導をお願いしたいと思います。 ラウンドでのミスや気付いた事もありますので、その辺りも次回レッスンでご相談させて下さい。 以上、どうぞ宜しくお願い致します。
K様 男性
先日初めてのレッスンを受けました●●です。 メールありがとうございます。 当日はいくつかのポイントをご指摘いただき、スイングに関するモヤモヤしていたも のが吹っ飛びました。 本日、レッスンの成果を試すべく練習場で打ってみると昔の感覚がよみがえりまし た。 まだ、右行ったり左行ったりしますが今までの変なクセのついたスイングの時とは見 違えるほど球筋も良くなりましたし、特にWOODが当たる当たる。 招き猫のリストも、そういえば似たようなことを昔習ったなー(当時習ったのは、右 手が蕎麦屋の出前でした。今そんなものはないかと思いますが)と思い起こしながら 練習していました。 わずか1回のレッスンでこれほど変わるとは自分でも驚きました。 私の知り合いにも今度紹介しようと思います。
H.T様 男性
吉本コーチ、先日はありがとうございました。自分でもバックスイングで伸び上がっていることはわかっていたのですが、何をしても直りません でした。それが、一日で長年の癖がかなり直ってしまうとは・・・驚きでした。次回まで元に戻らないようできるだけ練習をしておきます。また次回よろしくお願いします。



限定価格 29,800円(税込)
DVD2枚組 【総収録時間:138分】


オンライン通販

このDVDは、「3ラウンド以内のベストスコア保証付き」です。
これは、今回のノウハウが優れているからこそ、お付けできる保証です。
もし、今回のDVDを手に入れ、3ラウンド以内に
スコアアップできなければ、ご返金させていただきます。
今回、私がこのDVDを公開した目的は、
「90切り」に悩む一人でも多くの方に、かんたんに90切りを達成する方法を知って頂き、今よりもっとゴルフを楽しんで頂くためです。
だからこそ、この目的を達成できなかった場合には、料金をいただくつもりはありません。
DVDを手に入れてから3ラウンド、じっくりとお試し下さい。

DVDをご購入頂いた方に限り、特典をプレゼントします。
90切りノート(吉本巧:著)PDFダウンロード形式
![]()
「90切り」の実現に、ぜひお役立て下さい。

決断を迷うのでしたら、急いでお申し込み下さい。
もし、内容にご満足頂けない場合はご返金致しますので、
まず、お手に取って頂き、90日間じっくりとお試し下さい。
それが、あなたにとって最もリスクがない選択です。

あなたに、最後にお伝えしたいことがあります。
私は、もともと体がそれほど大きくなく、
生まれながらにドライバーの飛距離を持っているタイプの選手ではありませんでした。
また、キレのあるアイアンショットを打つテクニックやスキルも持っていませんでした。
14歳で単身渡米し、本格的にゴルフをはじめたのですが、
「おまえは才能がないから、ゴルフを辞めて日本に帰ったほうがいい。」
「下手くそ過ぎて時間の無駄だから、もう練習しないほうがいい。」
と言われたことがありました。
当時の私のスコアは、160前後でした。
私は、ゴルフの才能が全くなかったのです。
悔しくて仕方がありませんでした。
我慢できずに泣いたこともありました。
しかし、それでも「ゴルフが上手くなりたい!」という思いは消えず、練習をくり返しました。
才能はありませんでしたが、私は、ゴルフに真摯に向きあってきました。
周りからは、
「才能がないのに無駄な努力だ。」
「身の程知らずの変なやつだ。」
と言われましたが、人よりも真剣に上達の方法を考え、試行錯誤してきました。
そして、ゴルフを始めて2年で日本代表選手に選抜していただきました。
また、ベストスコア63を出せるまでに上達し、アメリカのミニツアーで優勝もできました。
ゴルフの才能のない私がここまで上達できたのは、さまざまな試行錯誤をしてきたからです。
才能がない分人よりも工夫して練習し、できるだけ無駄がないように、
できるだけ合理的に練習できるように努めてきました。
ですが、上達の過程で数えられないほどの無駄な時間や労力を費やしてきました。
いま思い出せば、
「あの時もっとこうしておけばよかった。」
「あの時もう少し違う方法で練習しておけばよかった。」
と思うことばかりです。
私はコーチとして、今までの経験をもとにレッスンを行っています。
私が経験してきた遠回りを、皆さまがくり返さないよう、
プロ選手やアマチュア選手の方々に私のレッスン論を実践しています。
私が経験した遠回りや、無駄な試行錯誤を皆さまにはしていただきたくないと思っています。
私が皆さまにお伝えしている「吉本理論」は、どのスクールの系列・派閥にも属しておりません。
また、どのゴルフ協会の理論にも属しておりません。
吉本理論は、私がすべてゼロから構築したゴルフ理論です。
ですので、今までに聞いたことのある理論とは違うところがあると思います。
今までに聞いたことを一度リセットしていただき、
頭を真っ白にして取り組んでいただければ、コーチとして嬉しく思います。
ゴルフライフが充実していることが、ゴルファーにとっての最高の喜びです。
皆様のゴルフライフが充実したものになりますように、コーチとしてサポートさせていただきます。
「90切り」を目指して、一緒にがんばりましょう!



販売価格 29,800円(税込)

オンライン通販