就職活動は何から始めたらいい?今後の就活がスムーズに進む始め方

「就活に向けて準備を進めようとしても何から始めていいかわからない…」そのように不安を抱えていたり、ただ時間だけが過ぎてしまうという学生さんも多いのではないでしょうか。
この記事では、今後の就活がスムーズに進む始め方を紹介します。

就活準備は何から始めるといい?

就職活動の準備として「自己分析」「業界研究」「企業研究」「エントリーシート」「筆記試験」「面接」など、キーワードがたくさん出てきます。
これらを一気に終わらせるのは簡単なことではありません。なぜなら企業は無数にあり、「業界研究」といってもどの業界を研究する?
必要なことかもしれませんが、興味のない業界についても研究してしまう無駄な努力で時間を費やしてしまうことにもなりかねません。

就職活動の最初は顕在化させることから

時間を有効に使いながら就職活動を進めていくには「顕在化」させることが非常に重要です。

顕在化とは

「隠れていた物事が明らかになること、はっきりすること」です。今まで隠れていたものが分かる状態になる、と考えると分かりやすいのではないでしょうか。

なぜ就職活動を始めるうえで「顕在化」が重要なのか

あなたは何に興味があって、どのような働き方をしたいですか?と急に言われてもはっきりと答えられる人は少ないと思います。
就職活動での「顕在化」とは何に興味があるのか?何を仕事にしたいのかを明らかにしていくことです。

多くの学生さんは「業界研究」や「企業研究」をして絞り込んでいくわけですが、自分自身が何に興味があるかということがはっきりしていると「業界研究」や「企業研究」に費やす時間がコンパクトになります。
また多くの企業をリストアップしていくと、どの企業が良いかという迷いが出てくるかもしれませんが、顕在化させておくことで説明会やインターンなどのスケジュールも立てやすくなるでしょう。

「顕在化」を簡単にする方法

顕在化させる方法はとても簡単です。自己分析ツールなどを使ってもいいと思いますが、一番簡単なのは「自問自答」をすることです。
「なぜ今の学部を選んだのか?」「なぜゼミに参加しているのか?」もしかすると第一希望ではなかったかもしれませんが、それでも何か決定に至った理由があるはずです。
今、業界を絞っていたり、行きたい企業が明確に決まっている場合でも、もう一度「なぜこの業界なのか」「なぜこの企業なのか」はっきりさせてみて下さい。
このようにしていくと「なんとなく」ということから「なぜなら」に変わってきますよね。
顕在化させておくことで、自己PRや志望動機を伝える際にも、自分のアピールポイントや動機が明らかになっている状態なので何を伝えるべきかも明確にしやすく、相手にも伝わりやすくなります。

今後の就職活動がスムーズに進む始め方のまとめ

とりあえず就職活動を始めないといけないから、マイナビやリクナビなどの大手サイトに登録して、求人情報をザーッと見ているだけでは、ただただ時間が過ぎてしまいます。
あなたの志望にマッチした企業を見落としてしまうかもしれません。まずは「何をしたいのか」「何に興味があるのか」を顕在化させてください。
なんとなく周りの情報を見て決める前に、自分自身と向き合っておくと、今後の就職活動に迷いや不安がなくなりスムーズに情報収集して行動していくことが出来るようになるはずです。

関連記事

TOP
TOP
error: 右クリック禁止