
ストレッチの重要性に気がついている美的感覚の優れたあなたへ
突然ですが、私にはかわいい妻がいます。
結婚して20年、家事をこなして毎日仕事に出かけます……三人の子育てをしながら……本当に頭が下がります。
そんな妻は、40歳を超えてから、結婚した頃には口にしなかった、こんなひとり言が多くなりました……
・疲れが取れない(朝食作りながら)
・最近、体がだるい日が続く(朝起きたとき)
・体を動かしにくい(掃除をしながら)
・肌がくすむ(鏡の前で)
・腰・肩・関節が痛い(夜になると)
・手や足先が冷える(ベッドの中で)
・足がむくむ(夕食を作りながら)
などなど…書き出すと、キリがありません。
40~50代の大人世代のあるあるですが、あなたもひとつは感じたことがあるかもしれません。
大人世代になれば、誰でも若い20代の頃と比べ“衰え”を感じますが、
衰えを黙って見過ごせば、後から絶対後悔します。
なぜなら、今なら本来のカラダを取り戻せるからです。
実は、大人世代が感じているのは、衰えでなく、長年の勤続による変化です。
だから、少しの手入れで20代の頃のように……いえ、それ以上に、キラキラと輝く姿を取り戻せるんです……現在の私の妻のように(照)。
そんな、あなたを本来あるべき姿に戻す方法を今からお伝えします。


19歳でオリンピック選手のメディカルトレーナーとして従事。以来、多くのスポーツの現場で、メディカルおよびフィジカルトレーナーとして活躍。2003年、神奈川県小田原市に城山整骨院を開院。日に200人を超える患者の治療を行う一方、現在も多くのトップアスリートや著名人の治療を手がけ、国内のみならず、海外でも活躍している。
【メディカルトレーナー活動歴】
1998年
長野オリンピック メディカルトレーナー
2002年
ソルトレイクオリンピックメディカルトレーナー
2005年
K-1Dynamite!! メディカルトレーナー
2006年
トリノオリンピック メディカルトレーナー
2007年
K-1Dynamite!! USA メディカルトレーナー
イノキゲノム大会専属トレーナー
2008年
北京オリンピック メディカルトレーナー
LPGA(女子ゴルフトーナメント)メディカルトレーナーとして帯同
2009年~
サッカー日本代表選手 メディカルトレーナー
【メディア出演】
・ラジオ大阪 グッド・ウェルネス・タイム
・TBSラジオ エキサイトベースボール
【直近の雑誌】
・Lee(2017年12月号)
・CoCoKARAnext Vol.2(2017年8月)
など、ほか多数
【著書】
・体の硬い人によく効く! 筋ストレッチ(学研プラス)
・体が硬い人ほどやせるストレッチ(マイナビ)
・5回ひねるだけで痛みが消える! 「背中ゆるめ」ストレッチ(青春出版社)
・太りやすい人ほどやせるツボ&リンパマッサージ(マイナビ出版)
など、ほか多数

ご存知かもしれませんが…
血液には、カラダに酸素や栄養を届け、不要物質を取り除いたり、体を温めたりして、若さを維持するとても大切なはたらきがあります。
つまり、若さを取り戻すには、カラダの中で血液をドバドバ流すことが重要です。
では、どうすれば良いか?

股関節は大きく動きますか?
股関節は、たくさんの腱、太い血管、リンパ節、神経が通っています。
股関節が硬くなると…
血液やリンパの流れが悪くなり、冷え性やむくみなどを起こす原因のひとつになります。
また、股関節の動きが悪くなることで、膝や腰に痛みが生じることもあります。
そして、もうひとつ重要なのが……

下半身の筋肉はやわらかいですか?
血液は、心臓が収縮して送り出され、足の筋肉がポンプのようにはたらき、心臓に送り返されています。
ところが、下半身の筋肉が硬くなると…
血液を押し上げる力が弱くなり、血液の流れが悪くなってしまいます。
股関節と下半身の筋肉がやわらかくなれば、血液の流れがよくなるのですが…

最近はヨガやピラティスをはじめ、さまざまなエクササイズが流行っています。
ですが、教室に通う時間を作らないといけませんし、呼吸法やポーズに抵抗があるかもしれません。
大勢の人といっしょの場が苦手ということもあります。
そこで、おすすめはストレッチ。
ひとりでも手軽に隙間時間でカラダをやわらかくできるのですが……

と思いましたか?
手軽に短時間で、カラダを伸ばせるストレッチですが、“効かない”という方がたくさんいます。
実は、ストレッチが効かない理由は、3つの「不足」が要因なんです。
この不足を解消すれば…
カラダが芯から伸びて、血液が流れだし、あなたのカラダをあるべき姿に変えてくれます。


これはあなたの責任ではありません。インターネットにはストレッチ動画がたくさんあります。
しかし、中にはカラダの知識のない人が、間違った方法を解説するものもあります。
間違ったストレッチは神経を痛め、カラダに負担を与えます。
ヒトのカラダを知る専門家の指導による正しいストレッチの方法を取り入れなくてはいけません。

そもそもストレッチができない場合があります。
なぜなら、カラダが硬くて痛いからです。気持ちよさを感じず、痛みしか感じなければ、苦痛ですよね。
脚を開き床にムネをペタっとつける開脚のような、カラダの柔らかい人が行うストレッチではなく、
カラダが硬い人が柔らかくなる方法を取り入れなければいけません。

一般的なストレッチは、一時的に伸びても効果が持続しません。なぜなら、筋肉全体に効いていないからです。
筋肉は立体的なもので、幅もあれば奥行もあり、一部だけを伸ばしても効きません。
やったつもりではなく、筋肉全体に効かせる方法を取り入れなければいけません。

ストレッチが“効かない”要因は3つの「不足」。その「不足」を解消して……
・【専門性】 専門家による正しいストレッチ
・【柔軟性】 体が硬い人ができるストレッチ
・【伸縮性】 カラダ深くまで伸びるストレッチ
にするために、開発したプログラムが……

ゾーンストレッチは、岩井トレーナーが開発し、オリンピック選手、サッカー日本代表選手、プロ野球選手、芸能人のカラダを支えるストレッチです。
高いパフォーマンスを発揮し続けなくてはいけないトップアスリートや、常に若々しさと美を保たなくてはいけない芸能人が実践し続けるプログラム。
「そんな人たちのストレッチなら、キツイものじゃないの?」と思いましたか?
トップアスリートや芸能人が実践すると聞くと、そう思うのも当然です。
でも、ご安心ください。
なぜならゾーンストレッチは……

ゾーンストレッチを実践した一般の大人世代の人たちの感想は…
・「硬いカラダも短時間でスッキリする」
・「リラックスしたストレッチを楽しめる」
・「カラダが温まって、本来の肌ツヤに戻る」
・「20代のようなカラダのキレを取り戻せる」
・「スポーツをしてもカラダが重たくならない」
・「翌朝に疲労が残らない」
……など、これらはゾーンストレッチを実践した人のほんの一部の声ですが、さっと手軽に“効き”を感じています。
その理由は、ストレッチにある魔法をかけているからなんです。
今から、その魔法をあなたに体感していただきます。

ストレッチ効果を高める魔法の正体は“協力筋”
「そんな筋肉は初めて聞いた」と思いましたか?
実は、協力筋は特定の筋肉ではなく、伸ばしたい筋肉の伸びを手助けする筋肉なんです。
動画では腕の協力筋の説明でしたが、どの筋肉にも協力筋があります。
協力筋を使ってカラダを伸ばすと、一般的なストレッチに比べて効果が高く、血液量がグッと上がるんです。

【特徴1】協力筋と捻りを使ってカラダの“深部”を伸ばす!
[メリット]カラダを痛めることなく、カラダが硬くても伸ばせる。
【特徴2】1種目30秒、全部やってもたったの5分!
[メリット]忙しくても隙間時間で簡単に効きを実感できる。
【特徴3】関節の動域・重心・下半身の筋肉をとことん改善!
[メリット]血の循環、思い通りのカラダの動き…キラキラした毎日を取り戻せる
ゾーンストレッチを実践いただくことで…
カラダが硬くても簡単に効きを実感。キラキラした毎日を取り戻すことができます。


このDISCに収録されているほんの一部の内容を紹介すると
- 上・中・下、3つある三角筋を伸ばす方法
- たった10回捻るだけで、背骨の上側がしなやかに反る方法
- 大人世代がすぐにケアすべき3つの機能とは?
体の衰えを感じやすくなる大人世代。しかし、体のある3つの機能を改善することによって20代の頃の体のキレを取り戻すことも可能になります。このDVDでは3つの機能を高める方法をあなたにすべてお伝えします!
- なぜ、腰痛に効く体操をしても腰痛が改善しないのか?
雑誌などで“腰痛に効く体操や運動”の見出しが目に飛び込みます。試してみてもあまり効果がないことがよくあります。むしろ重たくなったとさえ感じることも…。その体操あなたに合ったものですか?
- 筋肉の硬さで肩の動きをチェックする方法
肩のストレッチをする前に、肩の状態をチェックします。肩だけでなく肩とつながる部分をチェックすることで改善ポイントを正確に把握できます。ある場所を押したり、つかんだりしたときに痛みを感じるかどうかで肩関節の柔軟性を判断する方法を伝授します!
- なぜ、日本人が歳を重ねると前傾になるのか?
欧米人と日本人は筋肉の付き方が異なります。この答えを知っておくことで、鍛えるべき筋肉や普段の意識が変わり、年齢よりも若く見られる姿勢を保つことができます!
- 肩の可動域を狭める原因になる姿勢とは?
肩の可動域が狭くなる理由は、肩関節の柔軟性だけではありません。ある姿勢になると肩の動きが制限されてしまい、いくらストレッチをしても肩の動きが良くなりません。肩の動きを制限してしまう姿勢と改善方法を解説します!
- 四十肩や五十肩のリスクをチェックする方法とは?
四十肩や五十肩はいきなり生じるものではありません。日ごろからチェックしておけば、ストレッチで予防も可能です。ある簡単な方法でリスクチェックする方法をお伝えします!
- 肩関節に違和感が出ない“効く”上腕三頭筋のストレッチ
上腕三頭筋を伸ばすとき、頭の後ろで手を組みます。しかし、肩に違和感が出て、効果が低いストレッチになります。安全に高いストレッチ効果を出す方法を解説します!
- 肩を痛めないカラダの仕組みに沿った動的ストレッチ
肩を痛めているとき、むやみに肩を動かすとかえって痛める原因になってしまいます。解剖学的に正しい体の動かして安全に肩をストレッチする方法を解説します!
- 肩本来の動きに戻す動的ストレッチ方法
肩関節の動きを良くすることで、肩をスムーズに動かせます。上腕三頭筋を伸ばしながら、肩関節の動きを取り戻す方法をお伝えします!
- 股関節ストレッチ前に可動域をチェックする4つの方法
股関節のストレッチに入る前に、股関節の動きをチェックします。4つのチェックにより、股関節のストレッチで可動域が大きくなるのか、それとも他の筋肉などを傷めていて股関節の可動域が狭まっているのかを確認します!
- 股関節の内転をスムーズにするストレッチとは?
多くの日本人が苦手とする股関節の内転。ある部分をストレッチで柔らかくすることで、股関節の内転がスムーズになります!
- なぜ、背中を伸ばすと胃腸の調子が良くなるのか?
12個ある背中部分の骨をコントロールすることで、首や腰の動きが良くなります。さらに、内臓系の神経が通っているので胃腸の調子も良くなります。体の不調を改善するための背中のしなりを作る方法を解説していきます!
- 背中の関節の動きをチェックする方法
背中をストレッチする前に、背中の関節の動きをチェックして、背中のストレッチが必要かどうか判断をしてみてください!
- たった10秒でしなる背骨を作る方法
背中の動きを良くすることで、体の負担は分散されます。このストレッチを終えた後、もう一度背中の関節の動きをチェックして、背中のしなりを実感してください!
その他にも、ここでは紹介しきれない程のストレッチテクニックや理論があります!

このDISCに収録されているほんの一部の内容を紹介すると
- 血液量を増やし消費カロリーを上げるストレッチの方法とは?
協力筋を使ったストレッチをすることで、ストレッチ効果がグッと上がり、血流量を増やし消費カロリーを高めることができます。協力筋の使い方について詳しく解説をします!
- 大人世代が若さを保つ筋肉の作り方とは?
ある筋肉を保つことが若さを保つ秘訣です。年齢を重ねるごとにその筋肉を増やしていけば若い体を維持していけます。若さを保つための筋肉の付け方について詳しく解説します!
- 重心を矯正する前に、「前重心 or 後ろ重心」をチェックする方法
重心のバランスを改善すると、体の負担の軽減につながります。たった3秒であなたの重心が「前重心」なのか「後ろ重心」なのかを確認する方法を伝授します!チェック結果によって、改善方法が変わります。必ず重心矯正の前にチェックを行ってください。
- たった5秒で、前重心を矯正する3つのストレッチ
チェックの結果、前重心だったあなたはこの方法で重心を矯正してください。たった5秒で重心を矯正します!
- たった5秒で、後ろ重心を矯正する3つのストレッチ
チェックの結果、後ろ重心だったあなたはこの方法で重心を矯正してください。たった5秒で重心を矯正します!

このDISCに収録されているほんの一部の内容を紹介すると
- 静的ストレッチと動的ストレッチが筋肉に与えるインパクトとは?
- 実践するたび甦るしなやかさ!股関節の動的ストレッチ1
- 内ももをシェイプしながら伸ばす動的ストレッチ
- 自分本来のパワフルなカラダを取り戻す方法とは?
筋肉にはポンプ作用があり、全身に血液を運搬します。筋肉の伸び縮みが強くなれば、血液を運ぶ力も強くなります。このディスクで行うある2種類のストレッチによって伸び縮みを強めることができるようになります!
- プロアスリートも実践!体の硬い人のためのお尻のストレッチとは?
体が硬い人向きのお尻のストレッチを紹介します。やさしいストレッチですが、決して伸びないストレッチではありません。プロアスリートも実践する簡単ストレッチで心地よく伸ばしてください!
- 協力筋でグッと伸びるアキレス腱ストレッチとは?
一般的なアキレス腱伸ばしでは伸び切らない部分をグイっと伸ばす方法を解説します。効果を上げるための、協力筋の使い方、骨盤のポジション、姿勢を詳しくお伝えします!
- 協力筋でグイグイ伸びる!太もも裏の“ながら”ストレッチ
太ももの裏が硬い人は多いのではないでしょうか?協力筋を使えば、グイグイ太もも裏を伸ばせます。効果を上げるための視線、骨盤ポジションを詳しくお伝えします!
- キューっと伸びて爽快!内転筋のストレッチ
このストレッチは内転筋と同時に脇腹も伸ばせます。普段は伸ばす機会の少ない内転筋を伸ばせば、始めてすぐに血液が流れていく感覚が湧いてきます!内転筋のストレッチ効果がアップする手のポジショニングも詳しくお伝えします!
- 階段や出だしの一歩が“出る”太ももストレッチ
階段を上るとき、足が上がらず階段に引っ掛かることはありませんか?太ももの柔軟性を高めることで出だしの一歩がスムーズになります。ストレッチ効果を上げる方法を詳しくお伝えします!
- 動く股関節を実感!股関節のストレッチ
普段はあまり意識をしない股関節の動きは気づかないうちに、小さく狭くなってしまいます。テレビを見ながら隙間時間でサクッとできる2種類の股関節ストレッチを解説します!
- 腰痛の原因を取り除く!太もも(外側)の寝ながらストレッチ
床にゴロっとして雑誌を見ながらできる太ももストレッチを紹介します。動かしながら行うストレッチなので運動不足も解消!禁止激を強めるある方法もあわせてお伝えします!
- 足の裏すべてを一度に伸ばす動的ストレッチ
太ももの裏が硬い人は、一度に伸ばす必要はありません。動かしながら柔らかくストレッチなので、継続的に続けることで柔軟性が高まります!
- 筋肉の刺激が強まるストレッチテクニックとは?
- なぜ、下半身をストレッチすると、本来のカラダを取り戻せるのか?
ゾーンストレッチでは下半身のストレッチをとことんストレッチして伸ばします。なぜなら、下半身の筋肉を伸ばすことでカラダにたくさんのメリットをもたらすからです。あなた本来のカラダを蘇らせる、ゾーンストレッチの狙いをお話しします。
その他にもここでは紹介しきれない程の理論があります!


掲載している内容はあくまでも個人の感想です。


- はじめに
- DVD概要
- 可動域を広げるための基本のストレッチ1「肩」
- 肩のゾーンストレッチ
- 可動域を広げるための基本のストレッチ2「股」
- 可動域を広げるための基本のストレッチ3「背中」
- まとめ

- はじめに
- 筋肉の働き
- 瞬発系・持久系の筋肉の違い
- 重心チェック
- 前重心のストレッチ
1.足底ストレッチ 2.大臀筋ストレッチ 3.背筋のストレッチ
- 後ろ重心のストレッチ
1.足指ストレッチ 2.腓骨筋(ひこつきん) 3.ハムストレッチ
- まとめ

- はじめに
- 静的ストレッチ
1.おしりのストレッチ 2.アキレス腱のストレッチ
3.太もものストレッチ 4.内転筋のストレッチ
5.四頭筋のストレッチ
- 動的ストレッチ
1.股関節のストレッチ 2.股関節のストレッチ2
3.太もも(外側)のストレッチ 4.太もも(内側)のストレッチ
5.足上げのストレッチ
- まとめ
- 総まとめ
【DVD3枚組 + 特典DVD】
通常価格14,980円(税・送料すべてコミコミ)
安心の90日間全額保証付き
じっくりお試しいただいてご購入を決定いただけます


ゾーンストレッチをすると、股関節が大きく柔らかく動き、筋肉がしっかり伸びるようになります。
すると、たくさんの血液がドバドバとカラダ中に流れ、美しく、力強い、あなた本来のカラダがよみがえります。まるで20代の頃のように…。
20代の頃のカラダを取り戻すと…
外に出かけたくなるかもしれませんし、「最近キレイになってない?」と声を掛けられるかもしれません。
趣味のスポーツのパフォーマンスは上がり、カラダだけでなく、気持ちに艶とハリが甦ってきます。
毎日たった5分、ゾーンストレッチを続ければ、本当のあなたを取り戻せるんです。
そこで、もうひとつプレゼントをご用意、それがこちらです…

内容は、ゾーンストレッチ本編から、6種のゾーンストレッチを通しで行えるDVDです。
このDVDの使い方はこうです。
まずDVDがお手元に届きましたら、本編で、岩井トレーナーが優しく丁寧な解説に沿って、一通りのストレッチを行ってください。
ストレッチの方法を理解したら、隙間時間に特典のDVDを流してストレッチ。パッとストレッチをするのにとても便利なDVDです。
そして、週末など時間を取れるときに、本編でじっくりカラダを伸ばしてください。
たった3分なので、スポーツのウォーミングアップ、運動中や試合中、運動後に、サッと行うことができて、スポーツのパフォーマンス向上やケアをサポートしてくれます。
そして、今回はこちらの保証もお付けしています……

もし、ゾーンストレッチがあなたにご満足いただけない場合、商品到着後、90日以内にご連絡ください。
手数料735円を差し引いた、全額をお返し致します。
教材がお手元に到着して、90日間じっくりとゾーンストレッチをお試しください。
その後、本当に購入するかどうかを決めていただけます。
つまり、今回のお申込みは、あなたにとってリスクを気にする必要がない。
申し込みを忘れて、あなた本来のカラダを取り戻せないことのほうがリスクです。
早く始めれば、それだけ早く結果が出ます。
うっかり忘れてしまう前にお申込みください。

今回のあなたへのご提案は以下のとおりです。
- オリンピック選手、サッカー日本代表、プロ野球選手などのトップアスリートや芸能人が実践するゾーンストレッチを解説します。(カラダの奥までしっかり伸ばし、本来のあなたのカラダを取り戻すことができます)
- さらに今回、コンパクトゾーンストレッチのDVDを無料でプレゼントいたします。
- 「ゾーンストレッチ」を、90日間無料で試していただける返金保証をお付けします。返金されない教材があると聞きますがご安心ください。もし、結果が出なければ必ず笑顔で返金、それ以降もあなたとはこれまで通りの関係が続くことをお約束します。
これが今回のご提案です。

【DISC1】即効で可動域を広げるストレッチ編(収録時間43:13)
“肩・股関節・背中の可動域をガバッっと広げる方法”
【DISC2】重心別のゾーンストレッチ編(収録時間28:10)
“疲れないカラダが甦る!重心タイプ別の矯正法”
【DISC3】若さを取り戻すゾーンストレッチ編(収録時間55:11)
“カラダの奥深くまで筋肉をギューッと伸ばす、
ゾーンストレッチの魔法”
【DVD3枚組 + 特典DVD】
価格14,980円(税・送料すべてコミコミ)
安心の90日間全額保証付き
じっくりお試しいただいてご購入を決定いただけます


この世には魔法などないと言う人がたくさんいます…でも本当に魔法はないのでしょうか?
魔法は“諦めない人”だけが手にできるご褒美です。
ここまでお読みいただいたあなたは、諦めない人、つまり魔法を手にできる人なんです。
ゾーンストレッチはカラダが硬い人でも深くまで伸ばし、本来の姿を取り戻せる魔法のストレッチです。
しかし…
本当の魔法は、あなたのキラキラと輝く姿、イキイキとした笑顔です。
あなただけの魔法があなただけでなく、あなたの周りも幸せにします。
ゾーンストレッチによって、あなただけのキラキラ輝く魔法を手に入れてください。
安心の90日間全額保証付き
じっくりお試しいただいてご購入を決定いただけます


“ゾーンストレッチ”は一般のストレッチとどのように違うのですか?
「ギューッと深く伸びるストレッチ」と「やったつもりのストレッチ」という違いがあります。具体的には、ゾーンストレッチは協力筋や捻りを用いて、一般のストレッチでは伸びない筋肉まで伸ばせるストレッチです。
【ゴルフが趣味の50代男性】ゴルフにも効果のあるストレッチですか?
はい。カラダが柔らかくなることはプレーのパフォーマンスを高めますが、特にゾーンストレッチの重心矯正によりバランスが良くなり、スイングが安定することでミスショットが少なくなります。
【50代の女性】ゾーンストレッチで肌の艶やハリが出ますか?
ゾーンストレッチは、下半身の筋肉をしっかり伸ばし、股関節の動きをしなやかにします。カラダの血流量が増えることで、お肌だけでなく、疲れにくいカラダ、動けるカラダを取り戻せます。1日2日で劇的に良くなることはありませんが、毎日続けることで、カラダの変化を実感いただけます。
【競技指導者】ゾーンストレッチはスポーツにも活用できますか?
はい。ゾーンストレッチはオリンピック選手や現サッカー日本代表が実践し続けているストレッチです。競技パフォーマンスの向上やカラダのケアに役立てて頂けるストレッチです。
【小学生保護者】サッカーをする子どもが行っても大丈夫ですか?
はい。ゾーンストレッチは、子どもから大人、一般の方からトップアスリートまで実践いただけるストレッチです。お子様の競技パフォーマンスの向上にお役立てください。
【40代女性】カチカチに硬いカラダでもできますか?
はい。カラダが硬い人が実践できるストレッチです。インターネット動画にあるような、カラダの柔らかい人だけができるストレッチではなく、カラダの硬い人がしなやかなカラダを取り戻し、生活や競技のパフォーマンスを高めるのがゾーンストレッチです。
返金保証は本当に大丈夫?返金の流れを教えてください。
ご安心ください。本教材を取り組んでも結果が出なければご返金を致します。商品が到着後、90日以内に、販売元である株式会社リアルスタイルまでご連絡ください。銀行振込手数料、事務手数料合わせました735円を差し引いた金額を返金致します。(※ ご返品の状態によりましては減額させていただく場合がございます。)
フリーダイヤル 0120-242-007
平日9:00~18:00(土日祝 当社指定休日をのぞく)
インターネットでの申し込みが不安なのですが…
もし、あなたがインターネットでのお申込みに対して不安をお持ちなら、どうぞご安心ください。あなたのウェブブラウザとサーバ間の通信は SSL暗号通信により、暗号化されますので、ご記入いただく内容はすべて安全に送信されます。お申込みの際、個人情報の漏洩は一切ありません。

最後までお読みいただきありがとうございます。
本教材は、「ゾーンストレッチ」は、体の硬い人でも20代の頃ように“動ける体”を取り戻すストレッチを解説しています。
- カラダを痛めることなく伸びる。カラダが硬くても伸ばせる。
- 忙しいあなたも隙間時間で簡単に効きを実感。
- 血流を増やし、思い通りのカラダの動きを取り戻せます

ゾーンストレッチを90日間じっくりと試せる、返金保証をお付けします。
さらに、隙間時間やスポーツシーンで活躍する「コンパクトゾーンストレッチ」DVDをプレゼント。

誰でも若い20代の頃に比べると“衰え”を感じるものです。
でも、今ならゾーンストレッチを実践すれば、本来のカラダを取り戻せます。
今、あなたが感じるのは、衰えではなく、これまで走り続けてきたことによる変化、いわば、仮の姿です。
だから、カラダを変化させることで、本来の姿を取り戻すことができます。
その変化こそ、ゾーンストレッチ。
今ならまだ、あなたの本当のキラキラした姿に戻ることができます。
さあ、20代の頃のように、自分史上最高のカラダを取り戻しましょう!
安心の90日間全額保証付き
じっくりお試しいただいてご購入を決定いただけます
